top of page

中国四国教育学会(@島根大学)

  • 執筆者の写真: huea Bloger
    huea Bloger
  • 2018年11月21日
  • 読了時間: 1分

 2018年11月17日、18日は、島根大学で開催された中国四国教育学会第70回大会に教育行財政学研究室のメンバーで参加しました。M1の院生にとっては、初めての学会発表となり、とても緊張したようですが、全員しっかりと報告することができました。フロアからの質疑にも落ち着いて返答することができ、良いアドバイスをいただけたようです。

 折角の島根ですので、松江や出雲での観光も楽しみました。松江では、堀川の遊覧船に乗って城下町の雰囲気を楽しんだ後、OGの小早川先生(島根大学)のご紹介で島根の名産や銘酒をいただきました。出雲では、日御碕の灯台に登って、眼下の日本海に足を竦ませたり、出雲大社や県立博物館で古来からの出雲文化に触れたりしました。


ree

ree

ree

ree

#中国四国教育学会

#城下町

#出雲大社

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2018 by Hiroshima University Educational Administration and Finance Laboratory created with Wix.com

bottom of page