top of page
検索

教育トピック学習会(第2回)

  • 執筆者の写真: huea Bloger
    huea Bloger
  • 2019年5月22日
  • 読了時間: 1分

2019年5月21日は、今年度2回目のトピック学習会を行いました。M1の川本さんが「教育改革2020」に関するWEB記事を取り上げ、学校教育におけるICTの活用可能性や今後の教師に期待される役割を主な論点として議論をしました。

 予想通り、議論は大きく展開し、色々な観点、関心から意見交換することができました。改めて、研究室メンバーの多様な関心や着想に触れることができ、参加者それぞれが新たな視点や考え方を持つことができたようです。

 第二部の食事会は、カープ戦を見ながら、鉄板焼き、お好み焼きをビールで美味しくいただきました。



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2018 by Hiroshima University Educational Administration and Finance Laboratory created with Wix.com

bottom of page